top of page

​お客様の数だけ刺激がある

渡辺 廉

タクシードライバー / 2021年入社

bg.png
DSC00761.jpg
STORY 01

入社のきっかけから現在まで

もともと運転好きであることに加え、東京で働きたかったという点もあります。ちょうどコロナ禍の就活でしたが、色々と見た上でこの会社に決めました。日立自動車交通グループの場合、バスに乗るという選択肢もあるのが魅力的だと思います。私の場合、一年目は社長送迎などを経験し、半年後に免許を取得、以降はタクシーに乗務しています。

STORY 02

タクシーの仕事の魅力

夜にお客様をお乗せすると遠くまで行けて、いつもと違う風景を見られるのが好きです。私の場合、ホスピタリティ、安心、安全、迅速さなどを心がけています。電車でなくあえてタクシーを選ぶお急ぎのお客様もいれば、病院に向かうお客様には安全運転を求められます。相手のニーズに合わせた運転をして、お褒めの言葉やお礼を言われると嬉しいですね。この仕事では、お客様の数だけ、毎回刺激があると感じます。

bg.png
DSC00634_edited.jpg
bg.png
DSC00725.jpg
STORY 03

私にとって移動のコンシェルジュとは

タクシーの本質は、ただ移動することではなく、お客様の接客がとても重要な要素だと考えています。その意味でも、私は一人ひとりのお客様との出会いを大切にするドライバーでありたいと、いつも心掛けています。職場でお世話になっている先輩がいて、その方はドライバーとしてのお仕事ぶりはもちろんのこと、後輩の面倒見もとても良いので尊敬しています。私もその方のように、誰に対しても優しい存在でありたいですね。

DSC00112-Edit_small.jpg

コミュニティバス運転士

吹上 太智

people_03.jpg

タクシードライバー

野地 康太

DSC00056.jpg

新卒採用チーム

​志村 委句未

​スクールバス運転士

鈴木 航輔

DSC09941-Edit.jpg
DSC01163_edited.jpg

​運行管理者

​大前 隼人

DSC09881_edited.jpg

​添乗員・バス運転士

​中嶋 日陽里

DSC00604_edited_edited.jpg

タクシー運転士

​渡辺 廉

IMG_9144_edited.jpg

​観光タクシー運転士

​竹田 伊織

  • X
  • Instagramの - 灰色の円
  • YouTubeの - 灰色の円
  • ameblo_logo_gray
  • line
bottom of page