top of page

東京を支える仕事
竹田 伊織
観光タクシードライバー / 2019年入社


STORY 01
入社のきっかけから現在まで
東京オリンピックの前年に入社ということもあり、東京を支える仕事をできればと多くの業界を見ていた中、 出会ったのが日立のタクシー部門でした。入社して半年間は事務内勤、 その後二種免許を取得しデビュー。 デビュー直後に新型コロナウイルスの影響を受けましたが、その間に先輩乗務員から多くの体験談を聞き、観光タクシードライバーを目指すことに。そして2022 年には独り立ちすることができました。
STORY 02
観光タクシードライバーの仕事の魅力
観光タクシーは、お客様の気の向くまま自由に観光地を回れる特性上、街歩きと同等の旅を提供できると私は考えています。それぞれに目的を持ってご利用になるお客様が多い中、「新たな発見ができた」と実感していただくことに 重きを置いており、そのためにも各所の特色や私の推しポイントを最大限に発信することに努めています。




STORY 03
私にとって移動のコンシェルジュとは
お急ぎの方、高齢者の方、訪日の海外からのお客様など、日常や非日常の移動をするにあたり、その要望の全てにお応えすることができる、そういった存在が必要だと思います。私たちの業界には色々な課題が山積しており、それら一つ一つに対応していくことが必要ですが、何よりも一人ひとりのドライバーがおもてなしの気持ちを持って、安心してお客様の目的地にお送りすることが大切なのではないでしょうか。
bottom of page